建築吉日=十二直の中のもの
こんにちは!現場監督の山田です!
今日は建築吉日についてご紹介します!
建築吉日ってなかなか聞き馴染みのない言葉だと思います。
建築吉日とは、「十二直」と呼ばれる北斗七星のある方角をもとにして日取りの吉凶を占うもの中の一種です。
冠婚葬祭などに使われる「大安」や「仏滅」などといった「六曜」が有名ですが、「十二直」では日常生活のあらゆることの吉凶が定められています。
十二直は「建・除・満・平・定・執・破・危・成・納・開・閉」の12種類あり、「除」だと障害を取り除く日や「破」だと物事を突破する日など一つ一つどんな日にするとよいかが決まっています。
その中で建築吉日と呼ばれるものは6つあり、「建・満・平・定・成・開」です。
調べてみると面白いので「建築吉日」と調べてみてください!
(表紙のカレンダーは2023年8月のものです!)
〈このコラムは現場監督の山田が担当しました!〉