• コラム

ZEH住宅の普及目標について

ZEH住宅の普及目標について

こんにちは、設計士の沖野です。

これからZEH住宅をより普及取組を進めていきます!
ZEHとは、net Zero Energy House(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)の略語で、「エネルギー収支をゼロ以下にする家」という意味になります。つまり、家庭で使用するエネルギーと、太陽光発電などで創るエネルギーをバランスして、1年間で消費するエネルギーの量を実質的にゼロ以下にする家ということです。

これまでの取組は全棟に対してZEHのお家の割合が下記になります。
2020年 4%
2021年 7%
2022年 10%
2023年 18%
以上がこれまでの実績になります。

2025年は75%を目標に進めていきます!

また、6月から電気代も上がるとの事ですし 7月以降は政府の電気代・ガス代の負担軽減策も終わっていきます。
値上げの要因しかないので、これからお家を考えられる方は太陽光発電を載せて ZEH住宅とするのがお薦めです!

 

<このコラムは設計の沖野が書きました>
私の自己紹介ページはコチラから!