
ライフスタイルの変化
こんにちは、ホームアドバイザーの森です。
時代と共に家族のライフスタイルや暮らし方が刻々と変化し、
家づくりの考え方や間取りについても日々変わってきていますのでご紹介したいと思います。
【洗濯物の室内干し】
以前からも洗濯物を室外干しではなく室内干しされている方はいましたが、
ここ数年で室内干しをするための家づくりが大変増えています。
その理由の一つとしては、共働き世帯の増加が影響しています。
共働きをする家庭が増えたことにより、天候や時間などを気にすることがない室内干しが増えた事、
最近ではサーキュレーターや除湿器などが進化し商品が豊富になったことも要因ではないでしょうか?
また、室内干し専用の洗剤やグッズなどもたくさんあり便利になりました。
これからの時期は、花粉症に悩まされる方も多いかと思います。
以前より花粉症の方が増えた事もあり、室外干しから室内干しが定番となってきました。
室内干しをすることによってメリットもあり、ベランダ(バルコニー)を作る必要がなくなります。
ベランダがないと、初期費用やメンテナンス費用が掛からないこともありますが、
お家の外観デザインもスッキリとしてメリットしかありません。
今後も暮らし方の変化についていろいろとご紹介していきたいと思います。
<このコラムは設計士の森が書きました>
私の自己紹介ページはコチラから!