• コラム

火災報知器

火災報知器

こんにちは!現場監督の山本です。

火災報知器について

一般家庭用の火災報知器は、電池式の煙感知器がよく使われております。

中にはホームセキュリティーシステムと連動した火災報知器や電池式ではない火災報知器も存在しますが、今回は電池式の普通の火災報知器のご紹介です。

この商品はパナソニックさんの電池式煙感知式の火災報知器となります。電池式といっても乾電池ではなく、寿命約10年の専用リチウム電池を用いた火災報知器が日本ではよく使われております。

この火災報知器は、10年程度経過した後に電池が無くなってくると少し喋ります。電池寿命10年ですので10年経って電池が無くなったら専用リチウム電池を交換すると思いきや、説明書には本体の寿命も10年なので本体ごと交換と書いてあります。家電なのでまあそうですね。細かいことは取説を読んでください。意外と重要なことが書いてあります。

あと、このタイプの火災報知器ですが、このように光ったところを見たことがない方が多くお見えだと思います。このタイプは、ボタンを押すとこうなります。押しても壊れません。

そして少し喋ります。

 

<このコラムは現場監督の山本が書きました>

私の自己紹介ページはコチラから!